忍者ブログ

みるくも~ど* の歩いて行こう♪

葛城古道 彼岸花

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

こんにちは!

ここは、私達一家が「かもきみの湯」へ行く時、車の中からいつも見ている風景です。
奈良にお嫁に来て、この風景には本当に驚きと感動の嵐・嵐でした..
ほんとに、奈良の宝物ですよね、おっしゃるとおりよね!
大和三山も見渡されて、一度でいいからゆっくり歩いてみたい場所のひとつになっています。

MILKさんは、御所の駅から歩かれたのかしら?
車で移動はされてないよね..
私も一人で歩けるかしらん?

2. 無題

こんにちは!


やっぱりいいですね葛城古道・・・

真っ赤な彼岸花に迎えられて・・感激ですよね!

そうそう、九品寺のあの原っぱ・・・やはりカメラマンがいっぱい!

あぜ道を歩いても、ここは景色が良すぎて・・・どこへも行きそう!
はやり歩かないとダメですね・・・今度頑張ろう。

風の森まで歩かれたのですね・・・バス亭が懐かしい!

3. 無題

ジュゴンさん、こんばんは!

ノーノー、車は使ってません(笑)
私は昨日は御所駅から歩きました。前回歩いた時は、駅からバスで猿目橋という所まで
行ってから歩き始めました。

歩かれると、もっと感動が増すと思いますよ!!
女性一人で歩いてもへっちゃらですよ~とは、残念ながらよう言いません。
途中でイノシシ除けの柵とかありましたし…。人もあまりいないし。
でも、また私は一人で行くと思います~ホホホ^_^;

あまり疲れすぎると家事に差支えると思うので、長柄の集落辺りでストップされても
いいかもしれません。それ以降は坂があるので。
長柄にすんごい美味しいお豆腐屋さんがあるんですよ!
(写真撮ったので、またブログアップしますね)
それをお土産に買って御所駅までバスで戻るというのはどうですかね。


emirinさん、こんばんは!

九品寺の原っぱって、もっと一面に咲いていたんですね。
あれでも十分咲き乱れてるなあと、私は感動したんですけど。
カメラマンの方、どうして中まで入られるのかしら?
花のアップ狙いなのかなあ? 花を踏み倒すのは出来れば遠慮してもらいたいですよね。

一言主の方も、見事でしたね!
emirinさんも風の森まで行かなくとも、途中まで歩かれてもいいと思うんですよ。
いつか行けるといいですね。是非歩いて下さいね(^-^)

4. 無題

こんばんは!

葛城古道は何度も歩いているのですが(御所~風の森)、このすばらしい彼岸花の時期は知らないのです。終わりかけとかはありますけど。

一度やっぱり、この時期に特化して歩かないと、という気にさせてくれた写真の数々でした。ありがとうございます~

5. 無題

かぎろひさん、こんばんは!

そうそう、かぎろひさんは、真冬の雪が残る中を歩かれてましたよね~
私、前日まで高天彦神社まで登るつもり満々だったんですけど、
あっつくてね~^_^;あっさりあきらめましたよ。また行かないと!
御所は他にも巨勢の道とか、秋津洲の道もあるんですね。
かぎろひさんのブログ、御所のカテゴリーを物色させて頂きます。

またいつか思いがけず、彼岸花の時期に訪れるチャンスが巡ってくる
かもしれませんよ!

6. 無題

こんばんは
どの写真もアングルが良いですね。~
今日あたりは、一言主神社周辺は、彼岸花を撮る人で賑わっていたでしょうね。

長柄のお豆腐屋さんも行かれたそうですね。
試食出来るところですね。(笑)
記事アップ楽しみにしています。

巨勢の道 秋津洲の道も良いところですよ♪

7. 無題

こんばんは!

ワタクシも彼岸花オンシーズンの葛城古道は行ったことがないです。
彼岸花の赤、稲の黄金色、森の緑、空の青。
やはり一度、彼岸花の時期に行ってみたくなりました。

先達さん(リンネさん)のお言葉には、やはり重みがありますね。

かぎろひさんが風の森というと、別のことかと思ってしまいます。(笑)

8. 無題

こんばんは。

今は身動きがとれないので皆さんの記事お写真で自分が歩いたような気分を味わっています。

日中暑くて大変だったと思いますがこの風景を見ながらだと頬を渡る風のほうが気持ちいいのではないでしょうか?

次はお豆腐ですね。お待ちしております。

9. 無題

リンネさん、こんばんは!

今日も一言主神社辺りは、素晴らしいカメラをお持ちのおじ様方で
いっぱいだったことでしょう。

私、写真はよく分からなくて(>_<)みなさん、ホントお上手ですよね。
でも、私には林家パー子さんみたいに、バシャバシャ撮って、
その後片っぱしからポイポイ捨てるという技術があるんですよ(笑)

お豆腐屋さんの試食!頂きました。太っ腹ですよね~
はい、頑張ってブログアップします。

御所には不思議な魅力がありますね。
やっぱり山の力ですかね。山に守られてる感じ。
もっと、違う道も歩いてみたいと思いました。
是非よろしくお願いします。リンネ隊長さま。


なむさいじょうさん、こんばんは!

葛城古道も、一部の場所でカメラマンが多いだけで、通して歩いている人は
ほとんどいないかも。ですので彼岸花シーズンでも、のんびりハイクできると思います!

リンネさんは、この辺りの道のことなら、熟知してらっしゃるのでしょうね。
そういうマイナーコースのナラ咲くハイキングもいいなあ~奥明日香の時みたいな。

私も風の森のお酒は、御所駅前で目について仕方なかったです(笑)
~風の森~って、何とも素敵な名前ですよね。

なるほど、柳生でしたか。言われてみれば納得。ムリムリ、そりゃ当てられますよ!



白雪さん、こんばんは!

そうでしたね、白雪さんは、蟄居…でしたっけ。でしたよね。

暑かったですけど、暑さを吹き飛ばすくらいの気持ちの高揚感がありました!
汗をかいても、自然の扇風機で汗がひいて行きました。

そうそう、あの本!御所歴史読本。私もハイキングの帰り、某お店で入手しましたよ。
御所駅で、豆腐ドーナツを頬張りながら、さっそく読みました!(^^)!

ただいまコメントを受けつけておりません。

葛城古道 彼岸花

昨日21日、御所駅から風の森まで葛城古道を歩いてきました。



もう最初から最後まで、朱色の花がいたる所の畦道で待っていてくれて、
ようこそ、お出でなさったと出迎えてくれてるようでした。


九品寺に到着するまでの道中で。

 


九品寺近くの原っぱで。やってるやってる! 撮影大会!
 

楢原からの眺め。



これも楢原辺りで。
 

一言主神社杉並木から。
 

杉並木の横の田んぼは咲き誇っています。

  

たわわに実った稲穂と、鮮やかに咲き誇る彼岸花に最高のお・も・て・な・し を受けました。
ほんとにこの葛城山麓の田園風景はすごいです。
ありがとう。 最高に幸せな気分になれました。
文化財はもちろんですが、こういう景色も奈良の宝ですね。
ずっとずっとこの先も、この景色が変わらずにあってくれたら…と心から願わずにはおれません。

コメント

1. 無題

こんにちは!

ここは、私達一家が「かもきみの湯」へ行く時、車の中からいつも見ている風景です。
奈良にお嫁に来て、この風景には本当に驚きと感動の嵐・嵐でした..
ほんとに、奈良の宝物ですよね、おっしゃるとおりよね!
大和三山も見渡されて、一度でいいからゆっくり歩いてみたい場所のひとつになっています。

MILKさんは、御所の駅から歩かれたのかしら?
車で移動はされてないよね..
私も一人で歩けるかしらん?

2. 無題

こんにちは!


やっぱりいいですね葛城古道・・・

真っ赤な彼岸花に迎えられて・・感激ですよね!

そうそう、九品寺のあの原っぱ・・・やはりカメラマンがいっぱい!

あぜ道を歩いても、ここは景色が良すぎて・・・どこへも行きそう!
はやり歩かないとダメですね・・・今度頑張ろう。

風の森まで歩かれたのですね・・・バス亭が懐かしい!

3. 無題

ジュゴンさん、こんばんは!

ノーノー、車は使ってません(笑)
私は昨日は御所駅から歩きました。前回歩いた時は、駅からバスで猿目橋という所まで
行ってから歩き始めました。

歩かれると、もっと感動が増すと思いますよ!!
女性一人で歩いてもへっちゃらですよ~とは、残念ながらよう言いません。
途中でイノシシ除けの柵とかありましたし…。人もあまりいないし。
でも、また私は一人で行くと思います~ホホホ^_^;

あまり疲れすぎると家事に差支えると思うので、長柄の集落辺りでストップされても
いいかもしれません。それ以降は坂があるので。
長柄にすんごい美味しいお豆腐屋さんがあるんですよ!
(写真撮ったので、またブログアップしますね)
それをお土産に買って御所駅までバスで戻るというのはどうですかね。


emirinさん、こんばんは!

九品寺の原っぱって、もっと一面に咲いていたんですね。
あれでも十分咲き乱れてるなあと、私は感動したんですけど。
カメラマンの方、どうして中まで入られるのかしら?
花のアップ狙いなのかなあ? 花を踏み倒すのは出来れば遠慮してもらいたいですよね。

一言主の方も、見事でしたね!
emirinさんも風の森まで行かなくとも、途中まで歩かれてもいいと思うんですよ。
いつか行けるといいですね。是非歩いて下さいね(^-^)

4. 無題

こんばんは!

葛城古道は何度も歩いているのですが(御所~風の森)、このすばらしい彼岸花の時期は知らないのです。終わりかけとかはありますけど。

一度やっぱり、この時期に特化して歩かないと、という気にさせてくれた写真の数々でした。ありがとうございます~

5. 無題

かぎろひさん、こんばんは!

そうそう、かぎろひさんは、真冬の雪が残る中を歩かれてましたよね~
私、前日まで高天彦神社まで登るつもり満々だったんですけど、
あっつくてね~^_^;あっさりあきらめましたよ。また行かないと!
御所は他にも巨勢の道とか、秋津洲の道もあるんですね。
かぎろひさんのブログ、御所のカテゴリーを物色させて頂きます。

またいつか思いがけず、彼岸花の時期に訪れるチャンスが巡ってくる
かもしれませんよ!

6. 無題

こんばんは
どの写真もアングルが良いですね。~
今日あたりは、一言主神社周辺は、彼岸花を撮る人で賑わっていたでしょうね。

長柄のお豆腐屋さんも行かれたそうですね。
試食出来るところですね。(笑)
記事アップ楽しみにしています。

巨勢の道 秋津洲の道も良いところですよ♪

7. 無題

こんばんは!

ワタクシも彼岸花オンシーズンの葛城古道は行ったことがないです。
彼岸花の赤、稲の黄金色、森の緑、空の青。
やはり一度、彼岸花の時期に行ってみたくなりました。

先達さん(リンネさん)のお言葉には、やはり重みがありますね。

かぎろひさんが風の森というと、別のことかと思ってしまいます。(笑)

8. 無題

こんばんは。

今は身動きがとれないので皆さんの記事お写真で自分が歩いたような気分を味わっています。

日中暑くて大変だったと思いますがこの風景を見ながらだと頬を渡る風のほうが気持ちいいのではないでしょうか?

次はお豆腐ですね。お待ちしております。

9. 無題

リンネさん、こんばんは!

今日も一言主神社辺りは、素晴らしいカメラをお持ちのおじ様方で
いっぱいだったことでしょう。

私、写真はよく分からなくて(>_<)みなさん、ホントお上手ですよね。
でも、私には林家パー子さんみたいに、バシャバシャ撮って、
その後片っぱしからポイポイ捨てるという技術があるんですよ(笑)

お豆腐屋さんの試食!頂きました。太っ腹ですよね~
はい、頑張ってブログアップします。

御所には不思議な魅力がありますね。
やっぱり山の力ですかね。山に守られてる感じ。
もっと、違う道も歩いてみたいと思いました。
是非よろしくお願いします。リンネ隊長さま。


なむさいじょうさん、こんばんは!

葛城古道も、一部の場所でカメラマンが多いだけで、通して歩いている人は
ほとんどいないかも。ですので彼岸花シーズンでも、のんびりハイクできると思います!

リンネさんは、この辺りの道のことなら、熟知してらっしゃるのでしょうね。
そういうマイナーコースのナラ咲くハイキングもいいなあ~奥明日香の時みたいな。

私も風の森のお酒は、御所駅前で目について仕方なかったです(笑)
~風の森~って、何とも素敵な名前ですよね。

なるほど、柳生でしたか。言われてみれば納得。ムリムリ、そりゃ当てられますよ!



白雪さん、こんばんは!

そうでしたね、白雪さんは、蟄居…でしたっけ。でしたよね。

暑かったですけど、暑さを吹き飛ばすくらいの気持ちの高揚感がありました!
汗をかいても、自然の扇風機で汗がひいて行きました。

そうそう、あの本!御所歴史読本。私もハイキングの帰り、某お店で入手しましたよ。
御所駅で、豆腐ドーナツを頬張りながら、さっそく読みました!(^^)!
管理人のみ閲覧可

プロフィール

みるくも~ど*

奈良県在住
ハンドメイド゙のバッグを制作販売してます
制作の合間にたま~にお出かけ♪
ハイキング、カフェ、お寺、美術館
歩くの大好き。

最新コメント

[06/01 MILK MODE]
[06/01 ジュゴン]
[05/26 MILK MODE]
[05/25 リンネ]
[05/06 MILK MODE]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

PR