今日は久しぶりに一日奈良を満喫してきました。
今奈良では、奈良市内および県内各地で音楽のイベントが開催されています。
(14日~30日まで。)

今日のお目当ては、奈良県庁 議会棟前である吹奏楽フェスティバル♪ (観覧無料)
12:00~ 高円高校 吹奏楽部
「音楽上等」 いいですねぇ… 青春だあ。
学生の吹奏楽って、何だか胸にジーンと来ます。
14:00~ 生駒中学 吹奏楽部
中学生になると、一回り体が小さくなります。
でも、高校生に負けず劣らず上手!元気いっぱい!やばい、また涙出てきそうです、、、
16:00~ 大阪桐蔭高校 吹奏楽部
人がいっぱいです。凄い人気ですね。出遅れてしまって、良い場所がない…
(ナラ咲くブロガー白雪さんも見に来られてるという情報をゲットしたので、
始終観客席に目を走らせてましたが、結局分からず、お会いできず。残念!)
みな真面目そうで、感じの良い子ばかり。
ここは、かなりハイレベルでもう学生とは思えませんでした。
各学校の演奏の間にかなり空き時間があって、でもその間に色々とまわることが出来て
楽しめました。
法華堂にお参りしたり、ムジークフェスト開催期間中に合わせて運行している
ぐるっとバスに乗ったり、うつわ 文居さんにおじゃまさせて頂いたり♪
(なららさん、ありがとうございました。また後日レポートさせて頂きます!)
県庁の道路を挟んだ反対側は、シェフェスタin奈良も開催中。
こちらも、ジャズ演奏を聞きながら、みんな飲んだり食べたり。
奈良県警の音楽隊も通過して行きました。この後、近鉄駅前で演奏したみたいですね。
他にも啓林堂書店の前でもおじさんバンドが演奏してましたし、今日の奈良は、
音楽にあふれてました!!
1. 無題
昨日行っていましたよ、少し出遅れましたので生駒中学から聴きました。
桐蔭のときは、まず先生と少しお話をして一番後正面で聴いていました。もちろんDVDはお土産としていただきました。
生駒中学と桐蔭との間にシェフェスタでキーマカレーを500円も出していただきましたが???これで5食連続カレーでしたが・・・美味しさは我が家の男料理に軍パイでしたよ。トマトベースにワインブッカケ煮込みカレーでしたが。
ラテンジャズ15時からのお写真でしょうか?そうならばもう少し左に振られたら私メも写っていたかも?
高円卒業のアルトサックスのお姉さんすばらしかったですね。みんな一杯入っていたのでしょうか?
とにかく楽しく最高の一日でした。 MILK さんに逢えていたらもっと楽しい一日だったかな?
ながながすみません。